cocorac.blog
メンタルケアに関わるテーマについてのお役に立つ情報を発信しています
「元気な心で楽しんで人生を送りたい」と願うすべての皆様をサポートしたい、そのような思いでこのクリニックを運営しています。当クリニックのメンタルケアの考え方や取り組みにつきまして、このブログでお伝えしていきたいと考えています。
自立支援医療(精神通院医療)の利用について
(2024.08.26更新)
日頃より当クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当クリニックでは、精神疾患に対する医療費の負担を軽減するための制度である「自立支援医療(精神通院医療)」がご利用いただけます。今回は… ▼続きを読む
ギフテッド(2E)とは?<才能と課題が共存する人々の世界>
(2024.08.26更新)
ギフテッド2Eとは?その特徴と支援の重要性
「ギフテッド2E」という言葉をご存知でしょうか?
「ギフテッド2E」とは、非常に高い才能や能力を持つ「ギフテッド」でありながら、学習障害や発達障害を持つ… ▼続きを読む
オンライン精神療法の実施について
(2024.07.05更新)
当クリニックでは、 厚生労働省「情報通信機器を用いた精神療法に係る指針」を踏まえ、情報通信機器を用いて通院精神療法(以下、オンライン精神療法という)を令和6年6月1日より提供して参ります。それに伴いオ… ▼続きを読む
無我と「我思う故に我あり」:東西哲学の対話
(2024.05.24更新)
「我思う故に我あり」(Cogito, ergo sum)は、ルネ・デカルトが17世紀に提唱した哲学的命題であり、個人の存在と意識の確実性を示す言葉です。この命題は、西欧の合理主義および個人主義の基盤と… ▼続きを読む
本当の『しあわせ』は刺激的ではない。ということについて
(2024.04.20更新)
真の幸福とは?日常に根ざしたしあわせの意味を考える
しあわせの意味とは何か?
私たちが生きる意味は「しあわせ」になることだと言っても過言ではありません。この記事では、幸福に対するひとつの考え方を提… ▼続きを読む
HSPとは?高感受性の特徴・原因とその対処法を徹底解説
(2024.04.03更新)
HSP(Highly Sensitive Person、高度に敏感な人)とは、特に繊細で外部の刺激に対して深く感じやすい人々のことを指します。
この特性はエレイン・アーロン博士によって1990年代に… ▼続きを読む
ギャンブル依存症(病的賭博・ギャンブル障害)を理解し、克服への道を探る
(2024.03.26更新)
多くの人々にとって、ギャンブルは楽しい娯楽の一つです。ギャンブル行為は「不確実性を伴う報酬」という一時的な高揚感や逃避を提供するものということができます。しかし、この無害な娯楽であるべきものが深刻な問… ▼続きを読む
カサンドラ症候群のサインと対処法 – あなたの心を守るために知っておくべきこと
(2024.02.10更新)
<あなたはこんな悩みを抱えていませんか?>
◇パートナーがアスペルガー症候群(ASD)で、コミュニケーションに困難を感じている。
〇パートナーの言動に振り回され、不安や孤独を感じている。
〇自分… ▼続きを読む
企業の健康経営について
(2024.01.14更新)
メンタルヘルスへの関心と健康経営がテーマとなる背後には、労働環境の変化、テクノロジーの進化、社会的な価値観の変化、企業の責任感、そしてパンデミックの影響など、時代の変化に伴って多くの要因が影響していま… ▼続きを読む
ココラク・クリニックのオンラインカウンセリング
(2024.01.12更新)
信頼と品質を備えたオンラインでの心のケア
心理カウンセリングは心理療法の一つで、様々な心の問題に対処するための有効な手段とされています。このブログ記事では、ココラク・クリニックで提供しているオンライ… ▼続きを読む